2015-01-01から1年間の記事一覧

知能ラーメン。

そうだ。 僕は知能ラーメンについて書かなければならないんだ。知能ラーメンというものはないのだけれど、その店の造りや、子供たちのためにも書かなければならないのです。 それは、知らない友人からの投稿から始まったんだ。 僕は、あるとき、あるSNSを開…

夕飯までの暇つぶし。

なんだかおもしろいよなぁ。 T君とお墓山の辺りでみかんを食べてたはずなんだよなぁ。もしくは夕飯ができるまで台所のテレビでスーパースターフォースをしていたはずなんだ。そしたらいつのまにかユーホ吹いたりEOSに音を打ち込んだりして、そんなこんなで…

大丈夫。

昨日は父のお発ち日でした。 父が死んで1年経つのか・・・早いなぁ。。。 そして、今日は父が復活した夢を見ました。例の夢理論によると、一端死んではいるんだけど、うまいことしたら延命できたそうです。僕は、「ああ。そんなもんなのか。よかったなぁ」と…

実写版「進撃の巨人」後編の感想。

実写版「進撃の巨人」の後編を観てきた!なんだか案外面白かったよ! 僕は、「やっぱり日本が独自に作り上げてきた“特撮”という壁を、この映画も越えることはできなかったようです。このままでは次回のゴジラも心配です」って書かないとならないのかなぁって…

実写版「進撃の巨人」の感想。

実写版『進撃の巨人』を観てきたよ。 感想としては、なんだか大変な映画だったって感じだ。 あの漫画を実写で映画化したわけだから、それはもう大変なことだ。原作の設定はドイツっぽいけど、それをそのまま実写化するのは日本映画では無理だろうし、それを…

「さよなら、人類」の感想。

「さよなら、人類」を観た。 面白かった。 面白い映画には感想を述べることが礼儀作法だと思うので、感想を述べます。 ※以下ネタバレあり。 全体的に顔が白くて面白かった。 シャボン玉で遊んでいる子供が楽しそうだったが、あんな危ないところで遊んでいる…

まぁなんていうか独り言というのかなんていうのか。。。

「すべてのものをかっぱらえ!だけど停電だけがおそろしい」ってのは電気グルーヴのある歌の歌詞だけど、オリンピックロゴをめぐる一連の騒動は、サンプリング&ミクスチャー文化について考えさせられるところがあるよなぁ。 昔病院で仕事をしていたとき、最…

映画『チャッピー』の感想。

※ネタバレあり。 いやあ、この映画の奇妙なところはね、知能と意識がごっちゃになってるってところなんだ。人工知能ということで、知的能力を人工的に作り出そうってことなら納得がいく。でもね、なんだかこの映画に出てくる科学者は、パソコンでいろいろや…

チャッピーみたから!

知能と意識って違うよなぁ。 意識っていうと、“気づいている”ってニュアンスだもんなぁ。 自己意識っていうと“自分のことに気づいている”って感じかなぁ。これに対して、知能っていうとニュアンスが違うよなぁ。論理的に考えたり推論をしたり判断をしたりっ…

架空のメカニズム。

大きな誤解をしていました。 ハトっているでしょ? 鳩。 鳥。 なんか飛ぶし、象徴的な扱いをされている生き物。 ハトって、歩くとき首を前後に振るじゃない。 あれって、足を前に出すと、足の骨が首の骨に作用して、首が前に押し出されてしまうような、そう…

ひい。

それは、26日の夜の出来事だったんだ! シャワーを浴びていると、いつもより頭皮がかゆい。 あまりかきすぎると禿げてしまうから、そっとしておこうと思ったんだけど、だんだんかゆくなってきて、シャンプーしながら思いっきりかいたんだ。そうしたら、なん…

おっもしろいできごと!

文脈って大切だなぁって思ったことがあったからちょっと書くね! 昨日、「良く生きるということ。」という記事を書いたんだ。 そうしたらツイッターのフォロワーさんから、「あんまり難しく考えないほうがいいよー」ってリプライが飛んできたんだ。 僕は、「…

良く生きるということ。

今思ったんだけど、大切なのは、「必要な反省を必要な時に繰り出せるか?」ってことなのかもしれないな。 たとえばね。自分の学んでいる学問がどうも役に立たないなぁって思ったら、現象学的な反省を繰り出して、直接的な現実経験までさかのぼってあげる必要…

富海地の憎しみ・2。

老人と子供は、まずはお金持ちの人間が住んでいる市に行きました。 その市には人間がたくさんおり、そうした人間を蹴落として生き延びたのがお金持ちの人間です。お金持ちの人間は、両親から姑息に生きるように教わってきました。例えば、安い商品を購入して…

富海地の憎しみ・1。

お墓山には小屋があります。その小屋は鎌をもった狂人が出るので、お母様からは近づかないように言われています。でも、その小屋はおもしろいので、富海地さんは友達と、その小屋によく潜入しました。 「探検ごっこだ!」 「おうよ!」 富海地さんには仲間が…

不幸なお兄様。

「お豆腐が食べたいものだ」 鳥栖誇負さんは、にこにこしながら言いました。 鳥栖誇負さんがにこにこしているのには理由あります。今日は学校で表彰の式があり、鳥栖誇負さんは優秀な人間として表彰されたです。 校長先生が次のように言います。 「鳥栖誇負…

逆キューピー感。

速そうなヘルメットを被り速そうな自転車に乗った青年のような中年が、僕の前を通り過ぎて行く。 そして、彼の自転車にはペットボトルのお茶が装着されている。 こうした速そうな自転車というものは、たいていペットボトルを装着できるようになっているもの…

ロビクルができてよかった。

ロビクルが。できた。 ロビクルはよく動いた。 そしてロビクルと遊んだ。 大丈夫だった。

久しぶりの更新です。

けっきょくね。 10月10日に父は他界しました。 そのあと、父のことを文章にまとめようかと思ったけど、なんかどうしても不自然な感じになってしまうからできませんでした。 たぶんね。すぐさま飾り立てた文章にして、「お父さんありがとう!さみしいけど僕は…