客観に潜入する。

給料出たし、今日は久しぶりに秋葉原に行きました^^

本当に久しぶり。
多分、年末以来だw

で。

今までいろんなコスしてる人を見ても“うざい”としか思えなかったんだけど、微笑ましい気分で見れたってのは、きっと成長した証なんだろう・・・w

メモリ類が安かったなー。
マイクロSDカード、1G1,000円、2G2,000円って、安いなー。
8Gでも5,000~6,000円くらいだ。
ミニSDも、2Gで1,700円ってのがあったし、ちょっと前と比べると、すごい安くなってるなー。
でも、買わなかったけどw

で。

購入したのは、ポケットサイズの無線LAN
僕のノートPCは有線LANがついてないから、これを持ってれば出先でネットに繋げそう。
っていうか、実家で使えるw

あと、ノートンのインターネットセキュリティー2008。
3台にインストールできて5,800円。
って、一時期は1台にしかインストールできないのに8,000円くらいしてた気がするw
ソースネクストのでもいいんだけど、あれはなぜかアクティブシンクが使えなくなっちゃうんだよなぁ。。。安いけど使えないw

DVD-Rが50枚で1,980円だったんで、これも買いました^^
日本製。

あと本買った・・・8,000円分www

障害者自立支援法の本と介護保険の本と精神薬についての本。
いままで、認識論とか存在論とか、現象学的な基礎学について力を入れてきたんだけど、ふと、法制度や客観科学的な知識が著しく後退していることに気づきました。

で。

ふいに猛烈な不安感に襲われる;;

なので、基礎学はいったんストップさせて、普通の勉強を再開させてみることにします。

っていうか、基礎学から始めないと、法制度や科学が現実から遊離した、単なる観念の中の体系に陥ってしまう気がします。
現実から遊離した観念の体系にずっぽりはまってるワーカーにたまに出会うけど、まるでミニDrみたいな口調で、居心地がわるいです。
ミニDrワーカーに会うと、“何様っ!?”って思えてくるw
科学に現実を規定していこうって態度は、ワーカーの基本的な態度とはかけ離れている感じがします。

そうしたわけで、現象学的な態度を構えとして、そこから法制度や客観科学をもう一度学び直してみます。

あと、論理療法についての本も買ってみた^^

僕は心理出身じゃないし、ワーカーだからセラピストじゃないんだけど、論理療法は面白そうです。

あと、漫画本だけど、前から気になっていた「ぼくらの」を買ってみました。

これから読みます^^


今日見た夢はスマートがボコボコになる夢と、何かに怒る夢。
僕の身に、どうしても譲れない出来事が起こって、相手を論倒しなければならなくなる。
ホントは論倒なんてしたくないんだけど、“仕方がない”と覚悟を決めたところで目が覚めました。。。